日本酒の量り売り店を巡ろう

居酒屋帰りに、おみやげ酒を持ち帰る

日本酒を持ち運ぶなら、
絶対REVOMAX。
日本酒の量り売り店を巡ろう

近年、クラフトビールだけではなく日本酒の量り売りが広がりを見せ始めています。四合瓶や一升瓶など、規定のサイズを飲み切る事が辛い消費者にとって、自分の好きな量を好きなだけ楽しめ、色々な味の試飲にも最適な量り売りのスタイルは時代に合わせた日本酒の楽しみ方として注目を集めています。

01
日本酒の量り売り店を巡ろう

日本酒の保存に必須の保冷力

日本酒の量り売り店を巡ろう

日本酒を常温の20℃以上で保管すると、変色し劣化臭が生じやすくなります。火入れをしていない生酒は火入れ酒より劣化が進みやすく、5℃程度の温度環境で保管しても劣化臭が発生してしまうため、冷蔵保管が必須、氷温保管が理想と言われます。REVOMAXは36時間の保冷力、日本酒の持ち運びに最高のボトルと言えます。

SAKE MAPを見てみる

02
日本酒の量り売り店を巡ろう

最高のステンレスを使用、味に影響しない

日本酒の量り売り店を巡ろう

原子力発電所の冷却水パイプにも使われるほど、ステンレスの中でも錆びにくい「SUS304」を使用、軽くて丈夫なため持ち運びにも便利です。またREVOMAX 9ozはステンレスの中でも、酒蔵の醸造タンクと同じ素材「SUS316」を使用。鉄分の溶解や金属臭の心配がほとんどありません。

REVOMAX 9ozを見る

03
日本酒の量り売り店を巡ろう

密閉し酸化を防ぐフタ、斜光も完璧

日本酒の量り売り店を巡ろう

簡単に開閉できるユニークなキャップ、⼆重密閉構造で、抜群の保温・保冷効果を発揮し、日本酒に大敵な空気の出入りを完全にシャットアウトしてくれます。また、遮光性にも優れるため光による影響を一切受けません。

SAKE MAPを見てみる

04
日本酒の量り売り店を巡ろう

軽く1杯の1合から4合瓶まで幅広く対応

日本酒の量り売り店を巡ろう

居酒屋帰りに軽く家で飲みたい1合サイズから、家でじっくり楽しみたい4合瓶サイズまでREVOMAXは色々なサイズを取り揃えています。あなたの飲み方に合わせて最適なボトルを。

05
日本酒の量り売り店を巡ろう

DRAFT SAKE(生酒)にはREVOMAX

日本酒の量り売り店を巡ろう

酒蔵の搾りたて生酒を楽しむことは非常に困難でした。しかし近年開発された容器「KEG DRAFT」とREVOMAXにより搾りたての生酒をご家庭でも楽しめるようになりました。微発泡、搾りたてのDRAFT SAKEを是非一度お試しください。

※「DRAFT SAKE」はクリップクリエイティブ社の登録商標です。

DRAFT SAKEってなに?